![]() |
ADOS Developer's Site - XML Stadium |
![]() |
![]() |
|
![]() |
【SiteArc Server Tips】業務マニュアルなどのドキュメントも配信する †
.html .htm … HTMLファイル .txt … テキストファイル .doc … Word docファイル .ppt … PowerPoint pptファイル
本番運用中にも、テスト担当者向けにテストセッションを配信する †
外部WSHスクリプト(JScript、VBScriptなど)の配置場所と実行方法 †開発中の配置ディレクトリ C:\Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\ADOS SiteArc\scripts 上記ディレクトリに、jsファイルやvbsファイルを置いてテストします。 SiteArcセッションからは、次のようなJavaScriptでレジストリキーに実行パスを設定します。この値を、他の外部スクリプトからRegReadメソッドで参照し、配置したjsファイルやvbsファイルを起動できます。 var ScriptDir = webPilot.HomePath + "\\scripts\\"; Shell.RegWrite("HKCU\\Software\\test\\SITEARC_SCRIPT_DIR", ScriptDir); また、SiteArcセッションからは、webPilot.HomePathプロパティを参照して、直接WSHスクリプトを実行することができます。 以下は、SiteArcセッションからWSHのVBScriptを実行するセッション記述例です。 <script> (中略) var scriptName = webPilot.HomePath + "\\scripts\\test.vbs"; webPilot.getActiveSession().setSessionProperty("scriptName", scriptName); </script> <execute type="os" command="${scriptName}" delay="1" /> セッションアーカイブに空フォルダも入れて配信する場合 †[download] フォルダなど、初期状態はファイルが1個もなく空の状態で配信したいことがあります。 その場合、CABファイルの圧縮ソフトによっては、空フォルダをアーカイブの中に作成しないものがあります。そのときには、フォルダの中に .delete.me といった名前の空ファイルを入れておくと、圧縮時にフォルダが作成されます。 |
Copyright 2005-2008. ADOS Co., Ltd. All Rights Reserved. |