![]() |
ADOS Developer's Site - XML Stadium |
![]() |
![]() |
|
![]() |
【連携方式】HestiaとEISの連携には、J2EEテクノロジであるRMI(Remote Method Invocation)を利用します。ディベロッパは低水準J2EE APIを直接実装する必要はありません。RMIの利用を意識することなくプライベートプロセスの実装に専念することが出来ます。 EISはHestia側にストアされたメッセージをポーリングすることになります。EISがポーリングを行うまでHestiaはビジネスメッセージを内部データベースに保存しますので、EISはその処理能力に応じてメッセージのハンドリングを行うことが出来ます。 またHestiaはEISとの連携においてトランザクションをサポートします。 SDKにてHestiaとのメッセージ送受信を行う際、オートコミットモードをOFFにした場合は、EISは自身の処理を確実に終えた後でトランザクションコミットを行う必要があります。 コミットが行われなかった場合、Hestiaは一定時間後に*1トランザクションをロールバックします。 |
Copyright 2005-2008. ADOS Co., Ltd. All Rights Reserved. |